18種類のハーブの効能を学び、おいしいハーブティーブレンドを作って飲めるようになるためのコース。
ハーブティーの上手な入れ方、アレンジ方法等、色と香り、器で楽しみながら、ご自宅でもできるハーブティーライフを身につけます。
全5つのレッスンで、18種類のオーガニックハーブと、ティーポット、カップ、ボトル等、ティーセットが一式揃うので、すぐにハーブティーがご自宅でも楽しめるのが特徴です。
花音では、日頃のレッスン終わりに、ハーブティーと少しのお菓子をご用意しています。
そこで、みなさんから「おいしーい」「ホッとする」「優しい気持ちになれる」なんて言われるのがうれしいんです♪
お出ししているハーブティーは、私がブレンドしたもので、常備3種類~8種類ほど、体調に合わせて飲めるようにブレンドしてあるんです^^
例えば…
ちょっとのどが痛いな…という時には、エキナセア・タイム・エルダーフラワー・ペパーミントをブレンドしたものを。
ちょっとビタミンを摂って女子力あげようかな…という時には、ローズ・ハイビスカス・ローズヒップをブレンドしたものを。。
といった具合で、日々の気分や体調によって、ハーブを使い分けています!
って言うと、「先生だからできる業ですね」なんて言われてしまいますが、そうではありません^^
ちょっとしたコツを覚えると、自分の好みでハーブティーのブレンドができちゃうんですよ!!
が…なんとなく、難しそうですよね(笑)
・興味はあるけど、何からどうしたらいいのかわからない
・どこで買えるの?
・売ってるティーパックのものを飲んでみたけど、おいしくない
・体調に合わせてハーブティーを選べるようになりたい!
・これとこれは合う・合わないってあるのですか?
そんな疑問や希望にお答えするレッスンが、全5回のハーブティースタイルコースです^^
18種類のハーブについて、毎回少しづつ種類と効能を学んでいきます。
レッスンでは、いっぱい飲み比べもしていただくので、味の好みもわかるはず!
これが、自分のオリジナルブレンドを作る時のヒントにもなりますよ♪
でも、ハーブについてだけ学んでは、ちょっと不十分。。。
だって、自宅に帰って自分で、おいしく入れられないといけませんよね!!
それには、上手な入れ方・道具・ハーブティーの選び方・保存の仕方・アレンジティーについての知識も必要です♪
このレッスンは、基礎から応用知識までをカバーしているので、レッスン後には自分で楽しめるようになります。
そして…

このレッスンには、写真のティーセット一式とオーガニックハーブ18種類が付いています^^
なので、ご自身で、ハーブや道具をそろえる必要もなく、帰ってすぐハーブティーが楽しめちゃうんですよ♪
レッスン詳細はこちら↓
ハーブティーの基礎と楽しみ方を学ぶ!ハーブティースタイルコース
〇レッスン日程<現在募集は終了しております>
合計7.5時間のレッスンを、平日クラスは全3回(10時~)・土日クラスは全2回(10時~)に分けて開催します
〇場所
埼玉県熊谷市拾六間 自宅アトリエ(詳細はお申し込みの方にお知らせします)
JR高崎線・湘南新宿ライン 籠原駅南口から南へ車3分
駐車場完備
☆ほとんどの方が車でいらっしゃっています
☆電車ご利用の方は、籠原駅まで送迎致します
〇持ち物
筆記用具のみお持ちください
〇内容
■Lesson1
講義:ハーブティーの基礎知識(ハーブティーってなに?)
・茶葉はどうやって選んだらいいの?
・美味しい入れ方と道具
・女性に人気のハーブティーって?
実習:ブレンドハーブティー
■Lesson2
講義:ハーブティーの色を楽しむ(色の魅力ってなに?)
・どんな色があるの?
・色の楽しみ方は?
・お花のハーブってどんな種類があるの?
実習:ブレンドハーブティー
■Lesson3
講義:ハーブティーの作用と成分(ハーブティーを選べるようになろう)
・どんな作用があるの?
・主要成分をみてみよう
・風邪やインフルエンザ対策におススメのハーブって?
実習:ハーブコーディアル
■Lesson4
講義:ハーブティーのブレンドを楽しむ(オリジナルブレンドを作ってみよう)
・ブレンドのポイントってなに?
・苦手なハーブを飲めちゃうコツ
・オリジナルブレンドに名前をつけてみよう!
実習:ブレンドハーブティー
■Lesson5
講義:アイスハーブティーを楽しむ(アイスで美味しいハーブティーは?)
・見た目も楽しい!変身する?ハーブティー
・ジュースと混ぜても美味しいの?
・「胃」におススメのハーブってなに?
実習:ブレンドハーブティー
おいしいハーブティーが飲めるようになったら、次のステップは「ハーブティーアレンジ」に挑戦♪
こちらは、Lesson3で作っていただく、ハーブコーディアル。
ハーブをお砂糖で煮たものですが、これが結構便利!
ハーブティーを入れるの、ちょっと面倒…なんてときにも重宝します^^
Lesson5では、ホットだけでなく、色も美しいこんなアイスハーブティーも、楽しむこともできるようになります^^
このレッスンでは、おいしくホットハーブティーを入れる基礎から、アレンジハーブティーまで網羅しているので、ご自宅で楽しむのはもちろんですが。。
お客様に出すと…「わーステキ!これなんですか!?」って会話も弾むのもまた楽しいです♪
ですが、ハーブティー勉強して常飲し始めてから、体調にも変化があり、日々が過ごしやすくなって…驚きでした。
今では、水の次に飲んでいるのが、ハーブティーです(笑)
レッスンではそんな体験談も含め、みなさまの生活スタイルや悩みに合うハーブティーライフのご提案もさせていただきます^^
普段飲んでいる、緑茶・コーヒー・紅茶などの選択肢のひとつとして、ハーブティーも加えてみてはいかがでしょうか?
〇料金
39,000円
*料金には、受講料・テキスト・材料費(オーガニックハーブティー18種、ハンドメイドガラスティーセット19000円相当)が含まれます
*レッスン料金は、事前にお振込みをお願いします。便利なクレジットカード払いも選択いただけます。
*花音のレッスンがはじめての方には、別途入会金5400円頂戴いたします。
現在、募集は終了しております。
次回開催は未定です。レッスン受講を希望される方は、こちらからご連絡をお願いします^^